- 1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:56:44 ID:KZC
- 妹なんだが
朝から晩までスマホいじりばっかりで正直心配
今まで何度もやめさせようとしてきたがことごとく失敗に終わってる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467885404/
- 3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:57:58 ID:KZC
- とりあえず妹のスペック
中1
小6の7月ごろにスマホもらった
以来どハマリしてる - 4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:58:15 ID:Kku
- 自分で費用払ってんならそれでいいんじゃない?
- 11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:01:47 ID:KZC
- >>4
あいつ金持ってへんで - 5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:58:23 ID:VI7
- その時期はしかたない
- 6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:58:53 ID:Kku
- それは親と相談しな
- 8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:59:12 ID:KZC
- >>6
親は別にいいお前に関係ないって言うんよ - 7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)18:58:56 ID:KZC
- しかもLINEとかならまだいいんだがそうじゃない
LINEすら面倒臭いんだと - 10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:01:11 ID:KZC
- YouTube→ネット小説・漫画読む→スマホゲームの三連コンボ
一切家から出ようとしない
無気力
友達と遊びに行くのを俺はここ半年見ていない - 14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:03:18 ID:Kku
- >>10 俺らみたいだな
- 12: あのにますp◆LZgqLzOrH. 2016/07/07(木)19:01:48 ID:0GF
- お前らやん
- 13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:02:27 ID:KZC
- >>12
お前らみたいにはなって欲しくないんやで - 15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:04:34 ID:KZC
- 妹の休日(日)
10時 起床
以降飯も食わず起きずにベッドでずっとスマホ
6時 しぶしぶ夕食、スマホいじりながら
以降スマホ
12時頃 眠くなってスマホ握りながら寝てる - 16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:05:12 ID:pSc
- そりゃお前、妹の手を無理にでも引っ張って遊園地に連れていってやればバッチグーよ
- 19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:06:45 ID:KZC
- >>16
いっかいショッピングモール無理やり連れていったんやけど
ずっと楽しくない、疲れた、帰りたいってぶつぶつ言いながら楽しくなさそうな顔なんよ - 17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:05:37 ID:KZC
- 説得しても聞かんしスマホ依存の怖さ説いても「うざい、関係ない」で終わるし取り上げたら親が怒る
どうすりゃええんや - 18: あのにますp◆LZgqLzOrH. 2016/07/07(木)19:06:39 ID:0GF
- >>17
親は何も言わんのか? - 20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:07:53 ID:KZC
- >>18
親は、まあ好きにすればいいんちゃうって言うだけ
ごくたまーにやりすぎやって注意して取り上げるけど
俺からしたら効果上げてない
すぐ返すしな
あと親は妹には甘いねん - 21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:08:04 ID:5az
- お前が嫌われてるからだろ
妹と同じスマホゲームでも始めて仲良くなって、それけら連れ出せ - 22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:09:17 ID:KZC
- >>21
嫌われてるのは否定できないww
そこまで仲悪いってわけじゃないが
あと同じゲームとかやったら益々依存しないか? - 23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:09:18 ID:I8P
- それ友達関係拗らせたかしてスマホに縋るしかない状態なんじゃね?
だとしたら下手に取り上げるのは逆効果だぜ - 24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:10:53 ID:KZC
- >>23
そうなんかな、友達の話とかあんまり聞かんし
ただ公立の中学校で数学のテスト平均以下とってるしこのままやと将来にも影響及ぼすからなんとかしてあげたい - 38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:17:23 ID:I8P
- >>24
想像でしかないけど、中学校に上がった時に友達作り上手くいかなかったんじゃね?
でもなんかしてないと独りぼっち感丸出しだからスマホに逃げる
で、逃げてるうちに本当にはまり込んで依存
もしこのパターンなら取り上げたら最悪不登校になりかねんぜ
後たぶん親は妹から何か聞いてて、その上でイッチに余計な事すんなといってるんじゃなかろうかと予想 - 41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:19:04 ID:KZC
- >>38
そうか……
もし本当にそうやとしたらなんもせん方がいいかな
どこまで介入したらいいのかわからん - 25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:11:07 ID:LXK
- スマホ依存症とか治るもんじゃねーから
一回持たせた時点でパラサイトの始まり始まり - 26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:11:15 ID:K6p
- 難しいだろ
- 27: ■忍法帖【Lv=20,しょうにん,Kxw】 2016/07/07(木)19:11:47 ID:aYU
- 手遅れだな
夕食にまでスマホするのは親が初期からしつけなかったせいだ
ソースは俺
俺の親はうるさいとは思ってたけど最近とても良い親だと思いました、まる - 29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:12:59 ID:KZC
- >>27
スマホに関してはぎゃあぎゃあ言ってもらった方がいいで
俺は未だにガラケーなんやけど、これでよかったと心から思う、まる - 28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:12:35 ID:QCb
- 10年後にお前のせいだ!
とか理不尽なこと言われないためにしっかり録音しとけよ - 51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:24:18 ID:e1Y
- 回線解約。Wi-Fiは遮断で。もしくは超低速通信
- 55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:26:12 ID:KZC
- >>51
親が仕事でパソコン使うからそれはNGっす
ホントはそのくらいしたいけど - 59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:27:15 ID:6Ch
- >>55
ルーターの設定弄れば妹のスマホだけはじけるでしょ - 64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:28:30 ID:K6p
- 話し合い(暴力)
- 85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)19:35:51 ID:B4u
- なるべくしてなったんだよ
ほっといてやれよ
それでも干渉したいなら嫌われる覚悟くらいしろよ
コメント
コメントする